藤田記念庭園で散歩しました

津軽・青森の歴史周遊記

奥に岩木山

先月の話ですが、ちょうど用事があったので帰りにふらっと寄ってきました。冬期(11月〜翌年2月)は閉園してしまうので、ご興味のある方は来年の梅の季節がちょうどいいかもしれないですね。梅園があるので見頃になってると思います。

ちなみに有料区域と無料区域があるので注意です。上の画像は有料区域内からの眺めです。
無料区域の洋館内にある「大正浪漫喫茶室」というカフェからは、有料区域を少し眺められます。ふらいんぐうぃっちに出てきていた喫茶店ですね。小鳥のさえずりをBGMにしていて、天気の良さと平日で空いていることもあって、とてものんびり過ごせました。くるみのアップルパイ美味しかったです。
店内には飲食以外にも細かな細工の動物の置物など素敵な販売品も展示されていますし、洋館の内装を観覧したりできます。上階は基本的に立ち入れないようですが、会議などで貸し切ることはできるようです。いいなぁ、入ってみたい。

春の岩木山

別の建物にもう一つカフェがあって、併設で工芸品展示販売スペースがあります。期間で入れ替わってるみたいですね。岩木山の形をした小さな箸置きが気に入ったので買ってきました。春の岩木山だそうです。値段がお手頃だったのもあるんですけど、山肌に残る雪の感じがいいなぁと思って。

和館の方は有料区域にあって、室内の方に展示物もあるんですが、室内自体は立ち入り禁止なのでちょっと遠目になっちゃいます。説明板も遠くて字が読めませんでした……(笑)。
津軽塗の箪笥などの調度品の他、建物自体にも右の写真のような細工の扉があり、けして広くはないですが見応えがありました。

滝もある。こじんまりとはしていますが、水量はけっこうあってなかなかの迫力。そして橋が架けられていて、登れるのです。なかなかの眺め。けっこう高い。

写真は撮り忘れたのですが、茶屋もありました。普通には立ち入れないようですが、こちらも会議などで貸し切って使うことはできるようです。中身を見てみたいもんですね〜! 内装写真とか見たい。
うっかりすると通りすぎてしまうんですが、茶屋の横にはひっそりと水琴窟があったり。小石の泉に水を流すと音がするってやつですね。キンコン鳴るのが楽しくてついつい水を沢山かけてしまうんですけど、ああいうのって、こう、もっといい感じの楽しみ方ありそうですよね……風流な感じの……。

ひろさきハイカラ庭園

ちなみに藤田庭園ではこんなイベントを3年前から行っているそうで。今年は台風の影響で中止になってしまいましたが、すごく気になるので来年こそ行きたいものです。
公式サイトを見ると色々やるみたいですね。大正ロマンに仮装できるのときめきますね~。ハロウィンと時期重ねてくるのもいいですよね。和風ハロウィン可愛いので、そんな感じの描きたくなって描いてます。